ホテルの朝食は、毎日こんな感じ。アラブ料理風バイキング。普段から果物等、水分が多い食べ物が多く熱中症対策がしっかり?スイカもそんなに甘くなくヘルシー。
バイキングなのでメニューはたくさん。(アラブ人客は好みが全く違うみたい。)
2時間かけてアブダビへ。
総工費、550億円。巨大な美しいモスク「シェイク・ザイード・グランド・モスク」 石油業界の兄貴分、サウジアラビアの国王からアブダビの国王・大統領へ「世界一が好きだが、うちより大きいモスクは建てるな」と言われたという。したがって世界一豪華にしたという。(現地ガイド)ちなみにサウジアラビアは、原油生産額ではアブダビの3倍強で、価格協定のOPEC加盟国にあってもリーダー的存在。
綺麗なモスクで広くて大きい。42℃前後でも殿堂からのクーラーの風が効いて心地よい。冷房の効きすぎ。収容人員4万人。
エミレーツ航空のスチュワーデスさんの制服もその意味がこめられている。
ただし、建設ラッシュが続くドバイは外国人出稼ぎ労働者を含めるとアブダビより多くなる。
モスクを立てた王様は、広場の中央で眠りについているという。
アブダビの海の一角。
次回予定 7月27日(アブダビ国王の宮殿周辺。アブダビ・ルーブル美術館)