ご挨拶

日本住研(青森市)のホームページへようこそ。
コロナ禍の影響で地域経済・社会に大きな影響を及ぼしております。一刻も早く明るい社会を取りもどしたいものです。今年は、「不動産買い取り」「競売サポート」等、不動産相談にも力を入れて参ります。
これからも快適性を重視した「雪国の快適な住まいづくり」を目指して参ります。

日本住研のホームページのとびらをお開きいただければ幸いに存じます。
日本住研 代表
松井謙介
営業案内
商号 | 日本住研 |
---|---|
代表者名 | 松井謙介 専任宅地建物取引士・競売不動産取扱主任者 |
所在地 | 〒030-0803青森市安方2-17-15 ライオンズマンション新町通1201号室 |
TEL | 017-752-1233 |
FAX | 017-752-1286 |
URL | http://nihonjuuken.net/(「日本住研 青森市」で検索) |
nihonjuukenaomori@gmail.com | |
免許 | 青森県知事(3)3341 |
事業内容 | 競売・中古住宅再生、中古住宅買取買取り査定実施中、不動産の売買、仲介、競売不動産のご相談、競売サポート、競売不動産投資相談、競売にかけられてしまった方のご相談、一般不動産等、何でもお気軽にご相談ください。 |
対象地域 | 青森県内全地域・青森市 |
加入団体 |
|
アクセス
事務所屋上からの景色
不動産競売流通協会カンファレンス 不動産競売流通協会 正会員。不動産会社全国の社長さん集合写真。
令和2年FKR正会員。集合写真。
コラム
唐糸御前(からいとごぜん)伝説を追う。 青森県藤崎町(当時は名野岡村)
2023年2月3日 未分類
藤崎町に伝わる、唐糸御前の伝説。鎌倉時代、執権・北条時頼(ちなみに北条5代目執権を退いた後を西明寺入道という) の愛妾だった唐糸御前は、諸国行脚で立ち寄った北条時頼公に、やつれはてた姿を見られることを嘆き、自殺を図った。 …
羅臼側、知床半島の道路のある最北端の川で(カラフトマスの遡上)
2023年1月20日 未分類
この時期、ヒグマと出会うと危険。ただし、山側にクマよけの電気の線が張られている。 サケより遡上時期早いカラフトマスが盛んに遡上していた。川幅の狭い上流に行くと一本になるので、簡単に手掴みでいけそうだけど。 羅臼の居酒屋 …