こんにちは、青森市の日本住研です。得意分野は「競売」です。
  • slideshow001
  • slideshow002
  • slideshow003
  • slideshow004
  • slideshow005
  • HOME »
  • コラム »
  • 月別アーカイブ: 2019年4月

月別アーカイブ: 2019年4月

北海道・松前藩屋敷

北海道松前町博多と福島町横綱記念館隣りに物件があり、仕事で出かけます。 松前藩屋敷 上のマグロ祭りの開かれている場所が松前藩沖之口奉行所が実際にあった場所なんです。 松前藩屋敷は松前城より更に奥。観光用に建設されたテーマ …

第一尚氏琉球国王が滅んだ島久高島

久高島はウミヘビの産地 神の島久高島へ 自転車で全速力で一周20分で。本当に小さな島…南ほど砂道で走りにくい。したがって石道の海岸も走る。 大木ガジュマルの木は神秘的 古くから神の島として恐れられてきた。 ふだんはエメラ …

今別のサルの群れ 

仕事で今別へ。帰り道の道路で

美ら海水族館界わい 平成31年正月

美ら海水族館のジンベイザメとマンタ  死んだふりをして白い腹を出してひっくり返って寝ているサメさんが人気者で、いきなり復活し、スピードを出して泳ぐみたい。どのサメか判りますか? 食事中のアメリカマナティー  日本の沖縄の …

ストロベリー

綺麗なのでパチリ(再掲)  ソウル・ロッテデパート 甘党でない私が買って食べたら、日本では味わえないとろけるうまさ。

沖縄国際通り散歩

美ら海水族館にも展示されている。 店舗前とか案内所に水槽で飼育されている。

 女優吉沢京子さん 日本住研へ (あの日・あの時 再掲)

あの日・あの時    2015年8月玄関先で、お出迎え。 「月刊誌トップフォーラム」記事取材のため、 12階の日本住研事務所に国際通信社の松嶋記者さんと一緒に訪問いただきました。 同行のカメラマンさんが全て撮影。 撮影の …

PAGETOP
Copyright © 日本住研(青森市) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.