月別アーカイブ: 2019年4月
奥会津ばんげ温泉 糸桜里(しおり)の湯
2019年4月29日 未分類
そよ風が突風に モデルさんの顔もひきつってこわばってしまった。 したがって休止を申し入れる。 会津坂下町は、忠臣蔵と高田の馬場の決闘で有名な堀部安兵衛の誕生の地として有名。朝、会津坂下駅周辺を散策していたら彼の銅像(生家 …
第一尚氏琉球国王が滅んだ島久高島
2019年4月27日 未分類
久高島はウミヘビの産地 神の島久高島へ 自転車で全速力で一周20分で。本当に小さな島…南ほど砂道で走りにくい。したがって石道の海岸も走る。 大木ガジュマルの木は神秘的 古くから神の島として恐れられてきた。 ふだんはエメラ …
春爛漫 桜満開鶴ヶ城
2019年4月22日 未分類
[青森市から会津若松城までノンストップで7時間 それを前後してばんげ温泉糸桜里の湯に、行くこともあるので駅前・東横インに宿泊します。今年も案内状が届いておりました。 日本伝統の着物は、ゆとりのある美しさと清々(すがすが) …
美ら海水族館界わい 平成31年正月
2019年4月15日 未分類
美ら海水族館のジンベイザメとマンタ 死んだふりをして白い腹を出してひっくり返って寝ているサメさんが人気者で、いきなり復活し、スピードを出して泳ぐみたい。どのサメか判りますか? 食事中のアメリカマナティー 日本の沖縄の …
ドバイ・クルーズを終えてギリシアで最期の観光
2019年4月8日 未分類
パルテノン神殿への通路はごった返す この地下に遺跡が パルテノン関連の遺跡がたくさん展示 2階から上は撮影可 三階の窓から パルテノン神殿正面上部を飾っていた彫刻。
メルボルン・自由散策
2019年4月7日 未分類
中華街近くの宿泊有名ホテルのロビー。 像に止まった鳥が可愛い メルボルンの町並み メルボルンは、街が少し傾斜している感じ 坂の街? 日本人経営の相馬ワイナリーから。ここでお昼タイム 自然豊かな街 この女性、おどけて見せて …