源義経と静午前の子は
男の子だったので将来を憂いて頼朝に由比ガ浜に殺害のため流されたが北条政子は頼朝に助命を嘆願したが聞き入れられず、政子の命(推測ですが義経の子が助けられるように)により義経の身内的存在の家臣、安達新三郎(頼朝の命に背いた)及び佐々木四郎高綱(宇治川の戦い先陣争いで有名)とその家来衆に命じて由比ガ浜に張り付けたがドッコイ佐々木四郎高綱が男の子を海に捨てたことにして待ち受けて救い上げ自らの領土に匿(かこ)って秘密裡に岩手県宮古市田鎖城で養育し、佐々木四郎義高を名乗り、のちに宮古市田鎖城主となった。

自身もこの岩手の新聞で興味を抱きました。佐々木四郎高綱は元々源氏でその母は義経の叔母にあたるといわれている。佐々木四郎高綱の子孫で有名人はあの乃木大将と言われている。

最近になって有名な郷土史家によって紹介され岩手の新聞紙上で大々的に報道されるに至った。あの有名な作家吉川英治でさえ由比ガ浜に張り付いた武将の名前で根拠はないが義経の男の子は助けられたと太鼓判を押したという。

北条政子は傑物ではあったものの人情に厚く個人的には歴史的には素晴らしい人物像と思う?

佐々木四郎義高からなぜ茂市氏になったか疑問でしたが聞く余裕はありませんでした。屋号は敬礼家。これもまた凄い。

この近くには静御前の住まい伝説とか源義経の北方伝説があっちこっちにあります。静御前が子供、佐々木四郎義高の噂を聞きつけてこの地にきたのかなあ?

助けられた義経の男の子とされる宮古市田鎖城主佐々木四郎義高の子孫の方とされる茂市敏之氏。宮古市議七期。議長を歴任。気持ち良く歓迎していただきありがとうございました。

娘さんが着物を着たら静御前風になっちゃう?

源義経からの家系図をみせていただきました。


源義経からの系譜「家系図」を拝見。