金丸尚円に滅ぼされた第一尚氏の最後・7代目尚徳王の久高島
2024年3月12日 未分類
安座真港から20分 荷台にたくさんの人が乗って道交法違反。 久高島名物の海ヘビ 島の名物2000円の海ヘビ料理 時間がなくて食べ損ね後悔しきり。次の機会で挑戦したい。でも正直、勇気がなかった? …
伊是名の百姓から琉球国王に 金丸伝説の伊是名島へ
2024年3月6日 未分類
伊是名島へは本島北部の運天港から1時間。フェリーは思ったより大型でスマート。金丸のイラストが描かれてあるのが特徴。 金丸の屋敷跡は集落の道路の海寄りの外れにあり、そんなに広くない。ざっと見、60坪前後位。 逆田伝説は有名 …
沖縄本島北部・大石林山
2024年2月26日 未分類
大石林山遠方の山々。次はあの山に登りたい。 ここは沖縄本島北部・大石林山に登る手前の地域の道の駅的なお店 国頭(くにがみ)村には、飛べない鳥、ヤンバルが生息している。山間の村で自然が多い。本島の最北部。そこに大石林山があ …
オリオンハッピーバーク・ビール工場(アサヒビールと提携)・名護市
2024年2月12日 未分類
オリオンハッピーバーク・ビール工場・出来立てを2杯まで無料試飲できます。はじめて、バスツアー旅行した時は出来立てで爽やかなオリオンビールがめちゃくちゃおいしかった。レンタカーの時は立ち寄らない。 1分間でこれだけ生産でき …
夕陽クルーズ-那覇湾 正式にはサンセットクルーズ
2024年2月9日 未分類
ホテルでのーんびりも快適ですがアメリカンビレッジの夜景を眺めての食事も素晴らしい 女性の歌手さんの横文字の歌が素晴らしい. バイキングですがカロリー控えめ 最後のステージ
那覇市松山 クラブ舜ルポ②
2024年2月1日 未分類
中央がママさん。今は、ベトナムにも店舗を出しているという。【従業員40人くらいとのこと】 今日は、沖縄一の繁華街松山。直ぐ裏通りの昔からのビジネス・ロコイン松山に宿泊。いつも連泊の東横イン旭橋駅前まで10分の距離。 1月 …
FKR2023カンファレンス・12月13日(水)
2024年1月30日 未分類
東京タワーの右側が日本で最も高いビル 東京タワー前のここが会場 新会員の社長さん紹介 今回はプロゴルファーのタケ・小山さんが講師。屋根裏のプロゴルファーとも呼ばれているそうです。 バリ島旅行当選